市原市牛久の歯科・歯医者、三橋歯科医院です。

本日は口腔ケアによる感染対策についてお話しします。

 

『口腔ケアによる感染対策』

オーラルケアは、ウイルス性肺炎を抑えることができると言われています。

「インフルエンザ予防には、口腔ケアが大切である」という論文は数多く出ています。

新型コロナウイルスとの関係の論文はまだ出ていませんが、口腔ケアが自分の健康を守る可能性は考えられます。

予防歯科、定期健診、メンテナンスは、とても大切です。

厚生労働省の報告によりますと新型コロナウイルス感染予防対策には口腔ケアが有効だと報告しています。

 

『プラークによる影響』

歯磨きや口腔ケアをおろそかにしていると、むし歯や歯周病の原因となる細菌が増殖してプラークになります。

このプラークには、気管支炎や肺炎などの発症や重症化にかかわる肺炎球菌などの細菌も含まれます。

これらの細菌はプロテアーゼと呼ばれる酵素を出し、インフルエンザウイルスが気道の粘膜から細胞に侵入しやすくなる特性を持っています。

口腔内が不潔であるとインフルエンザの発症や重症化につながるということです。

実際に、歯科衛生士による口腔ケアを受けた人のインフルエンザの発症率が下がった報告があります。

感染対策には、歯科衛生士による口腔ケアがとても大切なのです。

 

『口の中の細菌』

歯周病菌など口の中の細菌は、いつも少量ですが肺の中に入っています。

普段はそれで問題ないですが、新型コロナウイルスに感染すると肺の免疫力が低下することがわかっています。

その状態で口の中の細菌が肺に入ると、ウイルスによる肺炎とは別に細菌による肺炎を起こします。

ウイルス感染の予防は難しいですが、続いて起こる細菌性肺炎の発症リスクを日頃からできるだけ低くしておくことが、新型コロナウイルスに打ち勝つポイントだと考えています。

 

『洗口剤は新型コロナウイルスに効果があるのか?』

効果は、あまりありません。

口の細菌は、細菌同士で固いスクラムを組んだ状態になっていて、これをバイオフィルムといいます。

液体歯磨きでゆすぐだけだと、バイオフィルムの表面を洗うだけで、除去することができません。

お風呂のぬめりと同じで、物理的に力を加えて落とすのが効果的です。

三橋歯科医院では、このバイオフィルムを取ることをとても得意としています。

 

『舌ブラシが有効的』

舌の 上には、とても多くの細菌が存在します。

口臭の原因にもなっています。

お口の細菌は、炎症性腸疾患や大腸ガンの原因にもなります。

歯周病の治療や歯磨きだけでなく、舌磨きも忘れないようにしてください。

 

三橋歯科医院では、上総牛久周辺の患者さん、市原市の患者さんに10年以上口腔ケア、口腔衛生の重要性を発信してきました。

地域貢献を益々頑張りたいと思います!

 

自身の歯についてお悩みの方はお気軽にご相談ください。

少しでも参考になれば幸いです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

上総牛久駅徒歩5分の歯医者

三橋歯科医院

住所:千葉県市原市牛久550−5

 

TEL:0436-92-1305

みつはし歯科・矯正歯科 市原